とっても親切なお店☆日本人はやっぱりお茶が一番だね!
2008年12月02日
いっちゃんだよ。今日はちょっと寒いなぁ・・・
う~ん!どこからかいい匂いが~!
これ何かな??ほうじ茶500円詰め放題!?

なるほど!
こちらのお店は“お茶屋さん”なんだね。お店の前でお茶をいる
いい香りにつられて行ってみると・・・
『おいしいお茶は、いかがですか~あたたまりますよ(^0^)』 と
お店の方に声をかけてもらったよ!

今日のお店はこちら☆日本人にはやっぱりお茶が一番だね!
「さやま茶 丸康園」のレポートだよ!

普段使いから贈答用までお茶っぱの種類もたくさんあったよ。
丸康園製茶工場で生産している農家直売だよ!


いっちゃん、<お茶をおいしく入れるコツ>教えてもらったよ☆
おいしい入れ方は何といっても温度が大切!お湯は約60~70℃の少しぬるいぐらいの方が
美味しく作れるんだって!
高温で入れると苦渋味が強くなっちゃうから気をつけてね!
お店の方、とても親切に教えてくれたよ!
『丸康園さん』おすすめのお茶に合う和菓子はこちら!
焼きだんご100円 ・ 抹茶あげまんじゅう130円

こちらは、酒まんじゅうだよ!中につぶあんが入ってて、ほっかほかでおいしかったよ。
酒まんじゅうは1個100円だよ!


お茶ポットは150円!!なんか懐かしい入れ物だぁ~!
右は“お茶の花”だよ。初めて見ました!


これならあたたかいお茶を飲みながらいちょう並木を散策できるね!
良心的なお店で体も心もあたたまるお茶屋さん『さやま茶 丸康園』は12月14日まで
やってるよ!