ホーム> 外苑便り> 神宮外苑いちょう祭り 2014> いちょう祭り10日目♪

外苑便り

いちょう祭り10日目♪

2014年11月24日

こんにちはー!3連休も最終日だ~。

今日も写真を撮っている人が並木にはいっぱいいたよ!

今日のいちょう並木
%E6%9C%AC%E6%97%A5%E3%81%AE%E3%81%84%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%86.jpg
内側の木は黄色いけど外側の木はまだ緑色だね。 日当たりによって色づきに差が出るのね。


そして今日は違う角度から撮ったいちょう並木も紹介するよ~。

%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A8%E7%B5%B5%E7%94%BB%E9%A4%A8%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A6%8B%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%86%E4%B8%A6%E6%9C%A8.png

角度が変わるとまた違った雰囲気になるんだね。
撮影する時間や天気、日の当たり方によって黄葉具合も違って見えるから不思議だよね。



場所を移動し、賑わいを見せる噴水池の会場はというと~。

%E5%AE%A4%E5%86%85%E3%81%8B%E3%82%89.png

混雑している様子が分かるね。今日もたくさん遊びに来てくれてありがとう。
皆満足して帰ってくれているといいな。

また、今日はいちょう並木通りの中に会場がある
『焼きものフェア』をのぞいてきたからその中からいくつか紹介するわ。

①【正幸陶器 古樚窯(波佐見焼・長崎県)】

会場入ってすぐ左のテントのお店だよ。

ここのオススメはなんといっても<お茶すり急須>♪♪
急須の底がすり鉢のようになっているのが特徴よ。
茶葉をすって抹茶のように粉末状にしたら、お湯を少し足してペースト状にし 更にお湯を注げば、
お茶がらの出ないおいしいお茶の出来上がり~。
ゴミも出ないしお茶の栄養が100%取れるそうよ。食物繊維が豊富なんだって。

pb240265.jpg pb240268.jpg

pb240262.jpg
横にしても真っ直ぐなら落ちないようになっているんですって。
アイデアと工夫が詰まっているんだなー。



続いては・・・

②【古賢窯(唐津焼・福岡県)】

会場中央のテントが密集しているところにあるお店だよ。
ここで扱っているのは唐津焼という500年の伝統のある陶器だよ。
素朴さと派手さを好まない渋みのある雰囲気がお茶の心(侘び)に通じていて、
飽きのこないところが特徴だとお店の人が教えてくれたよ。
pb240327.jpg
オススメは<魚の形の箸置き>だって。
pb240314.jpg
箸置きに使うのがもったいないくらいだね。

こちらのお店は仙台や東京など、各地で出店することがあるらしいから
他で出会えることもあるかもしれないわ。


最後に
③【陶芸体験コーナー】

会場入ってすぐ右手にあるところね。
11:00~15:00で体験出来るそうよ。
体験出来るのは、ロクロと手びねりの2種類があって選ぶことが出来るよ。

●ロクロ●
%E3%83%AD%E3%82%AF%E3%83%AD%E4%BD%93%E9%A8%93.jpg

●手びねり●
手びねりは親子2組で参加していたよ。楽しそうだね。
%E6%89%8B%E3%81%B3%E3%81%AD%E3%82%8A.jpg


いちょう並木で、黄葉バックに記念写真はマストだと思うけど、祭りで食べ物や飲み物だけでなく、
体験までもやっていたら1日中満喫出来るね♪♪
次はどこに行こうかな~・・・


☆外苑前駅いちょうメーター☆
皆、祭りに来るのにどこの駅を利用しているのかな。
外苑前駅では、お祭りの期間中改札にいちょうの黄葉状況をお知らせする いちょうメーターを置いてくれているよ!!
%E3%81%84%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%86%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC.jpg
とっても分かりやすいし、黄葉を楽しみにしている皆にはとても親切なサービスだね。
外苑前駅を利用する人は是非チェックしてみてね。


☆本日のおまけショット☆
飼い主さんの手から落ちるいちょうのシャワーを浴びながら、
木の下で遊んでいるワンちゃんを発見!!
pb240344.jpg
飼い主さんを見つめる目がと~っても可愛かったなぁ。
あっそうそう、もしいちょう祭りの会場にペットを連れて来場する場合は 必ず抱えて入るのがお約束よ。

それではまた!明日からのブログもお楽しみに~♪♪♪

ページトップへ