いちょう祭り5日目♪
2014年11月19日
風は少し冷たかったけど、今日もいいお天気だったね。
まずは、今日のいちょう並木の様子
黄色くなっている木もあるけど、全体が黄色くなるのも、もう少し先かな?
金色のカーテンとじゅうたん、癒されるなぁ~
今日も、店舗の紹介をするね。
まずは、「いちょう祭り特別協賛の大塚製薬」のブース(店舗番号51)
「大塚製薬」と言えば…ポカリスエット、カロリーメイト、ソイジョイなど体にいいものを
扱っているけど、その中でも、杏ちゃんのイチ押しは、このソイカラなの。
大豆でできたヘルシーなスナック、カリッとしてて、いくらでも食べられちゃうわ。
それに、このソイカラは、糖質の吸収が穏やかで太りにくいと言われている低GI食品なんだって!
味は、〈のり納豆・オリーブオイルガーリック・チーズ・チリペッパー〉の4種類。
1袋120円だけど、3袋だと300円になるよ!
さて、次は「いちょう祭り協賛のハウス食品グループ」のブース(店舗番号50)
ハウスと言えば…シチューでおなじみだけど、今年は「スパイスクッキングメニュー」の中から
パエリアを販売しているよ。エビ・イカ・アサリ・鶏もも肉・パプリカが入って、彩りもきれいだね。
350円と、お手頃価格で、おなかにもお財布にもやさしいね。
どんどんいくよぉ~
秋田県大仙市からみんなの町へ。安心でおいしい「喰」をお届けします。
秋田の百姓が育てた秋田こまちの新米が、今年もいちょう祭りに登場!
「百姓一喜」(店舗番号6)のお兄さん。う~ん、誰かに似ているね?
海苔のついたおにぎりは2個300円。「中身は、おかかと愛情です!」
他にも、炊き込みご飯のおにぎり2個400円、ぬか漬け1パック500円、きりたんぽ1本500円と
日本人に生まれて、よかったぁ~って思うものが、たくさんあるよ!
本日最後は「Robson Fries」
チーズとアツアツのグレービーソースがかかったカナダスタイルのポテトよ
注文を受けてから、揚げてくれるから、サックサクの食感。グレービーソースが、たまらないわ
『Blog見ました!!得トクPassport』のお知らせ
いつも僕たち、私たちのブログを見てくれているお客様に、感謝の気持ちを込めて スペシャルサービスを用意したよ! その名も『Blog見ました!!得とくPassport』 その内容は・・・ ①祭り本部に行き、「ブログ見ました。パスポート下さい。」と言ってパスポートを受け取る。②対象店舗にてパスポートを提示し、対象商品を購入する。
③特典をGET 対象店舗と特典一覧はこちらをクリックしてね
Passportは各日先着1,000名様、ブログを見てくれた人だけのサービスだよ!! 得とくPassportを利用して、お得にお祭りを満喫してね~。 祭り本部と対象店舗の場所は、このマップで確認してね
